スポーツに頑張るお子様をお持ちの方には最後までお読みいただきたいです。

練習の成果をどれだけ発揮できるか!?明後日はいよいよ総体ですね!!

私も昨日当店3回目ご利用くださった男子中学生のフォームや成果が気になるので息子のスポ少試合が早く終われば見に行きたい♡(早く終わることを願ってはいけないのですが...(笑))

第一回施術時、ヒラメ筋の張り具合でまっすぐに走れていない感じ。

「コーチにフォーム指摘されてるかな?」・・・「はい」

まっすぐ足が運べるよう股関節と、過去に捻挫した足首を調整。張ってしまったヒラメ筋はオイルで優しくほぐし、腰痛は操体法とほぐし施術で。仕上げはストレッチ。

第二回施術時、前回と同様の施術&復習。自分でできる腰痛解消操体法とストレッチ法を伝授。

第三回腰痛施術時、ヒラメ筋の張り具合は第一回目より数段良い状態。股関節が良い状態を保てている様子。

しか前脛骨筋のねじれをオイル施術時に発見。小学生時に捻挫していた足首が元の状態に。

足首捻挫は些細なことに思われがちですがそのままにしておくと後に骨盤のゆがみ~腰痛、坐骨神経痛など様々な症状を呼び起こします。

捻挫した直後は“とにかく冷やす”しか対処法はありませんが、腫れと痛みがひいたらすぐに当店で足首の調整、場合によっては骨盤も調整されることをおすすめさせていただきます。

捻挫しないためにはどうするか?身体が柔らかいと故障が起きにくいです。

とにかくスポーツ前と後には、小学生でも十分なストレッチが重要です。

下半身はアキレス腱、前脛骨筋をゆっくり丁寧に伸ばし、足首関節も十分に回し、腰にまつわる筋も十分に伸ばします。

ラジオ体操程度の体操では全く足りません!!その辺り、スポーツ指導者の方には特にご留意いただきたいです。

“ケガや故障はつきもの”と言われればそれまでかもしれませんが、体重がのしかかる足首の捻挫は、決して軽度の故障ではありません。

女子に至ってはその事由が知らず知らずのうちに激しい月経痛や妊娠時不調の要因に繋がる場合もあります。

白熱した文章になってしまいましたが、中学バスケ時代に腰が痛すぎてのた打ち回っていた私、まだまだ探求している段階でありますが、当時私がされたかった施術、知識を、スポーツに頑張る学生方になるべく早い段階でして差し上げたい、教えて差し上げたい気持で一杯です。

追・・・親御さんがストレッチを手伝ってあげるのもいいですね♡

明後日総体頑張ってね!!

CIMG4535CIMG4537